LIFE LOG(小さな幸せ気分)

小さな幸せ気分

~心穏やかな毎日とシンプル、丁寧な日常の風景~

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【西国三十三所観音巡礼】第十八番札所 紫雲山頂法寺 六角堂

少しずつですが、西国三十三所観音巡礼をしています。 この巡礼を始めてからもうすでに数年が経ってしまったのですが、まだ半分も巡礼できていません・・・。 一回の巡礼に時間と交通費がかかるため、間隔が空いてしまうのです。 まあ一生のうちに満願出来れ…

2019年再びの京都 vol.3 ~宇治散策~

宇治を散策する予定だったのだけど、平等院であまりに感動し、時間をたっぷりかけてしまったので、宇治の散策は少しになってしまいました(笑)。 平等院を出てまっすぐ参道を歩き、宇治橋が見えるところまでくると、おなじみのこちらの像。 宇治橋を渡ると…

2019年再びの京都 vol.2 ~世界文化遺産 平等院~

宇治市にある平等院。永承7年(1052)、関白藤原頼道によって創建されました。「古都京都の文化財」の一つとして世界文化遺産に登録されています。 実のところ、平等院はあまり興味がなく、今まで宇治に来ても素通りでした。 貴族がお金を使って贅沢に建てた…

2019年再びの京都 vol.1 ~京都御所 特別公開(その2)~

所用で京都を訪れ、天皇陛下御即位30年記念の特別公開を行っていた京都御所を拝観しました。 (天皇陛下御即位30年記念の特別公開は、平成31年3月12日~21日までで、現在は終了しています。) 「2019年再びの京都 vol.1 ~京都御所 特別公開(その1)~」か…

2019年再びの京都 vol.1 ~京都御所 特別公開(その1)~

所用があり、再び京都を訪れました。 所用を済ませたあと、この時でしか見られないものを中心に京都を楽しみました。 まずは、京都御所です。 平成31年3月12日~21日まで 「天皇陛下御即位30年記念」の特別公開が行われ、御即位に関連した展示等がありました…

おみくじの番号 ~4回同じ番号を引く不思議体験~

今まで「おみくじ」って、ほとんど興味がなかったのですが、なぜか、今年は参拝する神社やお寺で、ほぼ毎回おみくじを引いています。 おみくじを引いた後、境内の木などへ結んで引き取っていただく、ということもあるそうだけれど、私は、家に持ち帰って、専…

春がやってきた!

雨や強い風の日があったり、朝晩はまだまだ寒かったりしますが、季節は確実に過ぎているのですね。 タンポポを見つけました。 用事で歩いていた時に、道路の脇をふと見ると、かわいいタンポポが。 いつから咲いていたのか、春の足音に、全く気付きませんでし…

2019年京都 vol.7 畳のお部屋とブルーブックスカフェでいただく朝食 ~ホテルリソルトリニティ京都 御池麩屋町~

このところホテルのオープンラッシュの京都。ラグジュアリーなホテルからドミトリーのゲストハウスまで、形態もいろいろです。 ラグジュアリーなホテルに宿泊して、優雅にホテルライフを満喫したいという気持ちもありますが(経済的な問題は抜きにして(笑))…

期間限定「かっぱえびせん 紀州の梅」(カルビー)~出たらハッピー「梅の花かっぱえびせん」~

こんにちは。 曇り空の日曜日の午後、何気なくボリボリと、カルビーさんの期間限定かっぱえびせん「かっぱえびせん 紀州の梅」を食べていたら・・・ ん?なにやら見慣れないかっぱえびせんが・・・ 「出たらハッピー」な「梅の花かっぱえびせん」でした~! …

”いただきます” は、「いのち」を”いただきます” ということ

京都へ旅に行くと、お寺を訪れる機会が多くなるのですが、京都のお寺さんでは、法話を聞くことができたり、それを印刷したものを「ご自由にどうぞ」という形でいただくことができたりします。 今回もいくつかのお寺さんで、そういった小冊子などをいただいた…

2019年京都 vol.6 ~西陣界隈を散策 とようけ茶屋、Le Petitmec(ル・プチメック)~

西陣界隈も行きたい所がたくさんあるのですが、時間の都合上、お買い物をメインに。 北野天満宮を後にして、すぐ目の前にあるとようけ茶屋さんへ。 お食事もできるのですが、開店前から行列ができていたので諦め、テイクアウトにしました。 「ふくだわら」で…

2019年京都 vol.5 ~梅の見頃を迎えている北野天満宮~

全国天満宮の総本社、北野天満宮を訪れました。御祭神は、菅原道真公。 右大臣の要職についたものの、策謀により左遷され、その2年後、太宰府でお亡くなりになってしまいました。こよなく梅を愛していたそうです。 重要文化財の三光門です。 三光とは、日・…

2019年京都 vol.4 ~世界文化遺産 醍醐寺を参拝 西国三十三所巡礼と五重大塔開扉・納経法要~

暫く京都の話題が続きます。 この日は世界文化遺産の醍醐寺を参拝しました。 宗派は真言宗醍醐派、ご本尊は薬師如来、開基(創立者)は理源大師聖宝(しょうぼう)です。 平安時代初期の貞観16年(874年)、聖宝は自ら彫った准胝・如意輪観世音菩薩を開眼供…

2019年京都 vol.3 ~念願の山元麺蔵さん(左京区岡崎南御所町)~

Webサイトに掲載されている店主さんの”想い”を知ってから、絶対に行きたいと思っていた「山本麺蔵」さん。念願が叶い、ついに行くことができました。 あまりにも行列が多かったら諦めようと思っていたのだけど、12時15分の枠に入れました。といっても、11時3…

2019年京都 vol.2 ~城南宮 しだれ梅と椿まつり~

こんにちは。 今回の旅では、今まさに見頃を迎えている京都の梅を堪能することも楽しみの一つでした。 今でこそ「お花見」といえば”桜”ですが、昔は”梅”のことだったといいます。 まずは、伏見区にある城南宮を訪れました。 2月18日から3月22まで「しだれ梅…

2019年京都 vol.1 ~毎朝6時から行われる東寺の生身供(しょうじんく)に参拝~

こんにちは。 どこかのCMではないけれど、「京都行こう」と思い立ってしまいました。 夜行バスに乗り、京都駅に着いたのは、朝4:45.。 予定より少し早く、無事に京都駅に到着しました。 (京都まで、安全運転で無事に私を運んでくださったバスの運転手さん…

3月、弥生(やよい)のこよみ

【国民の祝日】 3月21日(木) 春分の日:自然をたたえ、生物をいつくしむ 【行事】 3月3日(日) ひな祭 3月22日(金) 社日* 【二十四節気】 3月 6日(水) 啓蟄(けいちつ) 3月21日(木) 春分(しゅんぶん) 【七十二候】 2月29日~3月4日頃 草木萠動…