LIFE LOG(小さな幸せ気分)

小さな幸せ気分

~心穏やかな毎日とシンプル、丁寧な日常の風景~

西国三十三所

【西国三十三所観音巡礼】第九番札所 興福寺 南円堂~スイーツ巡礼~

先日、西国三十三所第九番札所 興福寺 南円堂を参拝しました。参拝後はお楽しみのスイーツ巡礼です。

【西国三十三所観音巡礼】第九番札所 興福寺 南円堂~御開帳中の御本尊を参拝しました~

西国三十三所 第九番札所 興福寺 南円堂(こうふくじ なんえんどう)を参拝しました。 興福寺は中金堂、東金堂、五重塔などたくさんのお堂や塔が建ち並ぶお寺ですが、西国三十三所の札所は南円堂になり、こちらに札所本尊の不空羂索観世音菩薩像が安置されて…

【西国三十三所観音巡礼】第六番札所 壷阪山 南法華寺~スイーツ巡礼~

先日、西国三十三所 第六番札所 壷阪山 南法華寺(壷阪寺)を参拝しました。 参拝後はお楽しみのスイーツ巡礼です。

【西国三十三所観音巡礼】第六番札所 壷阪山 南法華寺(その2)~インドから招来された石像などを拝観しました~

西国三十三所 第六番札所 壷坂山 南法華寺(つぼさかやま みなみほっけじ)を参拝しました。 「 【西国三十三所観音巡礼】第六番札所 壷阪山 南法華寺(その1)~眼病封じ祈願とお身拭い結縁参拝~ 」の続きです。

【西国三十三所観音巡礼】第六番札所 壷阪山 南法華寺(その1)~眼病封じ祈願とお身拭い結縁参拝~

西国三十三所 第六番札所 壷坂山 南法華寺(つぼさかやま みなみほっけじ)を参拝しました。正式には南法華寺といいますが、「壷阪寺(つぼさかでら」)と通称で呼ばれています。 2019年10月12日から12月1日まで秋の特別拝観として、「壷阪観音お身拭い結縁…

【西国三十三所観音巡礼】第三十二番札所 繖山 観音正寺~スイーツ巡礼~

先日、西国三十三所 第三十二番札所である 繖山 観音正寺(きぬがさざん かんのんしょうじ)へ参拝しました。参拝後は、もう一つのお楽しみ「スイーツ巡礼」です

【西国三十三所観音巡礼】第三十二番札所 繖山 観音正寺~総白檀の観音様に千日参りをさせていただきました~

西国三十三所 第三十二番札所 繖山 観音正寺(きぬがさざん かんのんしょうじ)を参拝しました。 毎年8月18日は「千日参り」の日で、この日にお参りすれば千日の功徳をいただけるという有難い日です。

令和元年度「日本遺産」発表&「西国三十三所観音巡礼」が認定されました

今日、16件の令和元年度「日本遺産(Japan Heritage)」が文化庁より発表されました。「日本遺産(Japan Heritage)」とは、「日本遺産ポータルサイト」によりますと、 「日本遺産(Japan Heritage)」は地域の歴史的魅力や特色を通じて 我が国の文化・伝統を…

【西国三十三所観音巡礼】第二十八番札所 成相山 成相寺~聖観世音菩薩、左甚五郎作「真向の龍」、スイーツ巡礼

西国三十三所 第二十八番札所 成相山成相寺(なりあいさん なりあいじ)を参拝しました。(2019年3月参拝) 日本三景のひとつ天橋立を望む地にあります。 成相山 成相寺 宗派 : 橋立真言宗 御本尊 : 聖観世音菩薩 開基 : 真応上人 開創年 : 飛鳥年間(慶…

【西国三十三所観音巡礼】第十八番札所 紫雲山頂法寺 六角堂

少しずつですが、西国三十三所観音巡礼をしています。 この巡礼を始めてからもうすでに数年が経ってしまったのですが、まだ半分も巡礼できていません・・・。 一回の巡礼に時間と交通費がかかるため、間隔が空いてしまうのです。 まあ一生のうちに満願出来れ…

2019年京都 vol.4 ~世界文化遺産 醍醐寺を参拝 西国三十三所巡礼と五重大塔開扉・納経法要~

暫く京都の話題が続きます。 この日は世界文化遺産の醍醐寺を参拝しました。 宗派は真言宗醍醐派、ご本尊は薬師如来、開基(創立者)は理源大師聖宝(しょうぼう)です。 平安時代初期の貞観16年(874年)、聖宝は自ら彫った准胝・如意輪観世音菩薩を開眼供…

小豆で厄除け~岡寺(奈良県)のやくよけぜんざい~

こんにちは。 今日は、家でゆったりと、ぜんざいをいただきました。 と言っても、作ったわけではなく、レトルトのぜんざいを湯煎にかけて温めたものです。 初夏の頃に訪れた、岡寺さん(奈良県高市郡明日香村)で購入した「やくよけぜんざい」です。 やくよ…