LIFE LOG(小さな幸せ気分)

小さな幸せ気分

~心穏やかな毎日とシンプル、丁寧な日常の風景~

瞑想の会へ参加しました

 

先日のことですが、ご縁をいただき瞑想の会へ参加することができました。

前半は仏教についてのお話で、後半は実践を交えて瞑想指導をしていただきました。

 

講師はプラユキ・ナラテボー師です。

プラユキ師は、タイで出家され、現在はタイの寺院の副住職をされている日本人僧侶です。時々帰国され各地で瞑想などの指導をされたり、テレビに出演されたり、御著書もお持ちの各方面でご活躍されていらっしゃる大変著名な方です。

 

実は私がプラユキ師のお名前を拝見したのは、つい最近のことなのですが、過去でもなく未来でもなく、「今」お会いでき、ご指導を受けさせていただいたことは、偶然ではなく、「今」必要なことだったからではないかと思います。

 

瞑想

 

 

瞑想は3つの瞑想を教えていただきました。

「手動瞑想」、「歩く瞑想」、「呼吸瞑想」の3つです。

 

「手動瞑想」と「呼吸瞑想」は座って行います。

「手動瞑想」は手を動かす瞑想なので手の動きは教えてくださいますが、「呼吸瞑想」は、坐禅のように座り方や手の形・置き方などが決まっているわけではなく、椅子に座っても良いし、正座でもあぐらでも坐禅の座り方でも良いということでした。

「背筋を伸ばして・・」ということはおっしゃっていましたが、自由な座り方ができるので、坐禅のようなかしこまった感じがなくて瞑想に集中できます。

 

「呼吸瞑想」は簡単に言うと、いわゆる「瞑想」と普段言っているものになると思うのですが、「手動瞑想」と「歩く瞑想」は、特に「今、ここ」に集中することができる瞑想ではないかと思います。

「手動瞑想」と「歩く瞑想」は初めて行いましたが、教えていただいて良かったです。

歩くことが好きな私は、特に「歩く瞑想」は私に合っているように思います。

また、「手動瞑想」を少し行ったあと、「呼吸瞑想」に入ると集中がより深まるような気がします。(といっても、まだまだ完全に集中はできませんが・・・)。

瞑想中に何か頭に浮かんできても「オッケ~」と流せばいいのだそうです。

 

最近では、特に用事がない限りほぼ毎日、全体で20~40分くらい瞑想をするようになりました。

いろいろ考えすぎて頭の中が固まってしまったような時は、何も考えずに瞑想し、「今、ここ」に集中すると、頭の中が空(から)になりスッキリします。

 

今まで自己流で瞑想をしていましたが、瞑想会に参加し、多くのことを学ぶことができて良かったです。

また機会がありましたら、プラユキ師の瞑想指導を受けさせていただきたいです。

ご縁をいただき、とてもありがたく思います。

 

瞑想