LIFE LOG(小さな幸せ気分)

小さな幸せ気分

~心穏やかな毎日とシンプル、丁寧な日常の風景~

令和2年(2020) 7月、文月(ふみづき)のこよみ

 

 

7月




  

国民の祝日

 

 7月23日(木) 海の日 

        (海の安全と航海の安全を祈る)

 

 7月24日(金) スポーツの日 

        (スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう)

 

 

国民の祝日に関する法律の特例により、2020年は、本来7月第3月曜日と定められている「海の日」を7月23日(木)に、本来10月第2月曜日と定められている「体育の日」を7月24日(金)に移動させることとなりました

 

*2020年以降、「体育の日」は「スポーツの日」と名称が改正されます

 

 

 

【行事】

 

 7月  7日(火) 七夕

 7月15日(水) ぼん

   

   

 

二十四節気 

 

 7月  7日(火) 小暑(しょうしょ)

 7月22日(水) 大暑(たいしょ)

 

 

 

【七十二候】

 

 7月  1日~  6日頃 半夏生(はんげしょうず)

 7月  7日~11日頃 温風至(あつかぜいたる)

 7月12日~16日頃 蓮始開(はすはじめてひらく)

 7月17日~22日頃 鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)

 7月22日~26日頃 桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)

 7月27日~8月1日頃 土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)

 

 

 

 【雑節】

 

 7月  1日(水) 半夏生

 7月19日(日) 土用

 

 

半夏生(はんげしょう):半夏という毒草が生じる時期であって、古来、田植えの最終期として農家に重要視されてきました

 

*土用:土旺を訛ったもので土気の旺んな時期を意味し、立春立夏立秋立冬前の約18日間を土用と呼びます

 

 

 

【天赦日】

*暦面第一の極上吉日で、古暦に「天しゃよろつよし」と註した日取りです

 

 7月 なし

 

 

 天一天上日 】

十二神将の主将たる天一神が天上にある癸巳より戌申に至る十六日間をいい、その初日を天一太郎と呼んで上吉日とします

 

  7月 なし

 

 

【一粒万倍日】

*一粒の籾種が万倍にも増えるという語義で、事を始めるのに吉日です

  

 7月  1日(水)  

 7月  2日(木)

 7月14日(火) 

 7月17日(金)

 7月26日(日) *不成就日と重なる

 7月29日(水) 

 

 

 

【朔弦望】

 7月21日(火) 朔(新月

 7月27日(月) 弦(上弦)

 7月  5日(日) 望(満月)

 7月13日(月) 弦(下弦)

 

 

 

本来であれば、7月24日(金)は、東京オリンピックの開会式でしたね。

「もうオリンピック!」とあまりに早く月日が流れることに驚きます。

しかし、新型コロナウイルスの影響により、残念なことに、来年に延期になりました。

きっと今月は、ワクワクしていた月だったでしょう。

残念ですが、来年に持ち越し。

来年は新型コロナが収束し、無事に開催されることを祈ります。

 

 

東京オリンピックパラリンピックにあわせ、祝日を移動させる法律は、そのまま変更はないということです。

 

静かな夏となりますが、今年は、新しい生活様式になり、初めて迎える夏です。

新型コロナや熱中症に気をつけていきたいと思います。

 

ちなみに、ウナギを食べると暑気にあたらないとされる「土用の丑の日」は7月21日(火)です。